製品詳細
特典あり
お得
VOCALOID4 Starter Pack Fukase
「Fukase」、「VOCALOID4 Editor for Cubase」と「Cubase AI」をセットにしたお得なパッケージ
日本を代表するバンド「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声をもとに制作されたVOCALOID4ライブラリ と 「VOCALOID4 Editor for Cubase」 ならびに 「Cubase AI」と買ってすぐ使えるスターターパック商品です。
VOCALOID4 Library Fukase
・伸びやかで透明感のある歌声
日本語・英語ともにFukase本人の歌声をサンプリングし、伸びやかで透明感のある歌声を忠実に再現しました。
・音楽の世界観を広げる3種のライブラリ
日本語版ライブラリは、スタンダードな歌声の「Normal」、ささやきかけるような歌声の「Soft」の2種類。さらに英語版ライブラリも1種類を収録。
特典として、ロボットボイスのような特徴的なエフェクトが簡単につけられるJobプラグイン「Electronica-Tune」を付属。
『スターライトパレード』歌わせ方を解説し、ボカロの操作方法を学べる特製小冊子もPDFファイルで同梱
(本製品同梱のCubase AI 9.5を含む Cubase 9 シリーズは、64-bit 環境のみでお使いいただけます。)
日本を代表するバンド「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声をもとに制作されたVOCALOID4ライブラリ と 「VOCALOID4 Editor for Cubase」 ならびに 「Cubase AI」と買ってすぐ使えるスターターパック商品です。
VOCALOID4 Library Fukase
・伸びやかで透明感のある歌声
日本語・英語ともにFukase本人の歌声をサンプリングし、伸びやかで透明感のある歌声を忠実に再現しました。
・音楽の世界観を広げる3種のライブラリ
日本語版ライブラリは、スタンダードな歌声の「Normal」、ささやきかけるような歌声の「Soft」の2種類。さらに英語版ライブラリも1種類を収録。
特典として、ロボットボイスのような特徴的なエフェクトが簡単につけられるJobプラグイン「Electronica-Tune」を付属。
『スターライトパレード』歌わせ方を解説し、ボカロの操作方法を学べる特製小冊子もPDFファイルで同梱
(本製品同梱のCubase AI 9.5を含む Cubase 9 シリーズは、64-bit 環境のみでお使いいただけます。)
製品名 | VOCALOID4 Starter Pack Fukase |
---|---|
品番 | FUKASEST |
ハードディスク容量 | 19GB(*) |
発売元 | ヤマハ株式会社 |
---|---|
企画 | 株式会社ラストラム・ミュージックエンタテインメント 株式会社TOKYO FANTASY |
言語 | 日本語 英語 |
- (*) 「FUKASE」+「VOCALOID4 Editor for Cubase」 + 「Cubase AI」トータルで必要な容量
推奨音域
F2 ~ A3
推奨テンポ
80 ~ 160BPM
デモソング
『Fukase スターターパック』インストール手順
キャラクター紹介
キャラクターデザイン:mikuma
キャラクターデザインは、イラストコミュニケーションサービス「Pixiv」で一般募集。大賞を受賞した「mikuma」を起用。 2015年8月4日から8月31日にPixivで「VOCALOID4 Library Fukase」キャラクターデザインコンテストを開催し、1,900通を超える応募のうち、大賞を受賞した「mikuma」がオフィシャルイラストレーターとして選ばれ、キャラクターデザインを担当した。
Pixiv特設サイト
キャラクターボイス
Fukase (SEKAI NO OWARI)
2010年、突如音楽シーンに現れた4人組バンド「SEKAI NO OWARI」。同年4月1stアルバム「EARTH」をリリース後、2011年8月にTOY’S FACTORYよりメジャーデビュー。2013年5月1日、「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」主題歌「RPG」をリリース。2014年、全国9箇所15公演20万人動員の全国アリーナツアーを完遂。また、同年8月には、初の映画作品「TOKYO FANTASY」の公開。10月には、富士急ハイランドにて、「TOKYO FANTASY」と名付けた、6万人規模の野外ワンマンライブの開催。圧倒的なポップセンスとキャッチーな存在感、テーマパークの様な世界観溢れるライブ演出で、子供から大人まで幅広いリスナーにアプローチ、「セカオワ現象」とも呼ばれる加速度的なスピード感で認知を拡大した。そして、2015年1月14日には、待望のニューアルバム「Tree」をリリース。また、同年7月18日、19日には日本最大規模の会場日産スタジアムにて、「Twilight City」と銘打った14万人動員のライブを発表し、チケットは即日SOLD OUT。加えて、原作が世界的な人気を誇る「進撃の巨人」の夏公開実写版映画の主題歌を担当。凄まじいスピードで進化を遂げながら、音楽シーンを席巻している新世代の才能である。
「SEKAI NO OWARI」公式ウェブサイト
特典
本製品をご購入いただいたお客様は以下の特典を入手いただけます。
ロボットボイスのような特徴的なエフェクトが簡単につけられるJobプラグイン「Electronica-Tune」
『スターライトパレード』の歌わせ方を解説し、ボカロの操作方法を学べる特製小冊子(PDFファイル)
e-License 許諾番号:第PB33796号
特典内容は予告なく変更する場合があります。
ご購入にあたって
本商品はダウンロード商品となります。
ご購入手続き完了後にメールで以下の内容が届きます。
●シリアルコード:商品のアクティベーションに必要となります。
●Cubase AI ダウンロードアクセスコード: Cubase AIをダウンロードする際に必要となります。
●インストーラー等のダウンロードURL
本商品はお客様のコンピュータ1台のみで使用可能です。
WindowsとMac OS Xで同時使用はできません。
両方でお使いの場合もしくは複数のコンピュータにて使用する場合は追加で商品をご購入ください。
※ダウンロード頂く圧縮ファイルは大容量になっておりますので、高速なインターネット回線からダウンロード頂くことを推奨いたします(モバイル通信は推奨いたしかねます)。
「VOCALOID4 Library Fukase」特設サイト
動作環境
VOCALOID4 Editor for CubaseならびにCubase AI 9.5使用時 |
Windows OS : Windows 10, Windows 8.1, Windows 8, Windows 7 SP1 Mac OS : macOS Sierra (10.12), OS X 10.11 CPU : Intel Dual Core CPU RAM : 8GB (最低4GB) |
---|
※アクティベーションならびに最新バージョンのアップデートを行うためにコンピュータがインターネット環境に接続されている必要があります。
※上記の動作条件を満たしている場合でも、全てのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。
※コンピュータの総合的な性能により同時に使用可能なトラック数などパフォーマンスに違いがあります。
※本製品同梱のCubase AI 9.5は、64-bit環境のみでお使いいただけます。
Jobプラグイン Electronica-Tune 動作条件
VOCALOID4 Editorでの使用の場合 | Ver.4.2.0以上 |
---|---|
VOCALOID4 Editor for Cubaseでの使用の場合 | Ver.4.2.0以上 |
VOCALOID4 Editor および VOCALOID4 Editor for Cubase の最新のアップデータは下記ページにて配布しておりますので、必ず適用くださいますようよろしくお願いします。
アップデータ配布ページ